ねる前に読みたい絵本『みそしるをつくる』『おにぎりをつくる』5歳から始める和食入門
5歳児でもこの本を読めばひとりで作れるようになる『みそしるをつくる』と『おにぎりをつくる』。料理家の高山なおみ氏が子ども […]
5歳児でもこの本を読めばひとりで作れるようになる『みそしるをつくる』と『おにぎりをつくる』。料理家の高山なおみ氏が子ども […]
親子で野鳥観察を始めて、改めて感動したのが、1枚1枚の羽の美しさ!身体の暖をとるためのふわふわな羽毛や、羽ばたくための翼 […]
ここ最近、野鳥の観察にハマっている子どものために、野鳥の絵本を探していたところ、野鳥に関する本はポケットブックから専門書 […]
アイヌ民族の方々が、守り続けてきた伝統的な文様をご存知でしょうか。その印象的な文様は、一度見ると忘れられない、独特なフォ […]
どうやって人は虫歯になるのかを、まさか虫歯ミュータンス菌、自らが教えてくれるという斬新な絵本『むしばミュータンスのぼうけ […]
毎日食べている食べ物がどんなふうに消化され、体から出ていくのかを、これ以上ないほどにわかりやすく描いた絵本『たべもののた […]
表紙からドドンと生肉の塊が衝撃を与える絵本『にくのくに』。表紙だけでなくページをめくるたびに、大迫力な肉料理が次々に登場 […]
絵とは思えぬリアルな描写で見る人を驚かせる絵本『ごはん ごはん』。内山悠子氏が描くお米が、一粒一粒まで丁寧に描かれていて […]
男の子とママのドラゴンをめぐる思いがけない物語『ドラゴンだいかんげい?』。アメリカンテイストでユーモアたっぷりな展開と、 […]
気の良いアイス屋さんのお兄さんこたろうが、まさかの地獄で大活躍する『じごくにアイス』。ナカオマサトシ氏の奇想天外な地獄で […]