ねる前に読みたい絵本『それなら いい いえ ありますよ』理想の家は手に入る⁉︎

細かな描写と昭和レトロ感漂う雰囲気が魅力の、澤野 秋文氏の絵本『それなら いい いえ ありますよ』。片付けが苦手、遊んだらおもちゃを広げっぱなしの男の子が主人公のお話ですが、あれ?うちの子のことかしら??と思ったそこのあなたに贈りたい物語です。

今回は、ねる前に読みたい絵本にぜひオススメの『それなら いい いえ ありますよ』の魅力をご紹介します!

 『それならいいいえありますよ』
 作:澤野 秋文
 出版社:講談社
 発行年:2013年8月2日
 価格:¥1,400+税 

あらすじ

掃除の苦手なぎんたは、物で溢れた部屋で毎日過ごしてますが、通りかかった猫のちゃまるを追いかけていくと、短冊の貼られたねこじぞうのとこまでやってきました。 ちゃまるはそこに書かれた希望の家を探す案内役だったのです。

早速ぎんたも、短冊に希望を書きます。「かたづいて きれいな いえ」と。

ちゃまるがいい家を見つけてくれると期待して、ますます片付けなくなるぎんた。 いつまで経っても紹介してくれないので、ちゃまるに文句を言いに行くと、ちゃまるはなんと、大勢のネズミにぴったりな家を紹介するのですが…

ぎんたは無事に、「かたづいて きれいな いえ」に住むことができるのか!?

ねる前に読むときココに注目!

とにかく、ぎんたぐうたらさと、だらしなさが笑えます。こんだけ散らかしてるけど、ゴミ屋敷っていうより、好きなものを集めたコレクター部屋みたいな感じでワクワクさせてくれます。

ちゃまるが紹介する家は、依頼主の願いをちょうど良く叶えてくれていて良い仕事してます。ネズミに新しい家を淡々と紹介する様も、仕事してる感がすごい。

最後のぎんたへの手紙を読んで、我が子も「ぎんた、よかったね。」と納得してました。もしかするとなかなか片付けられない子には、効果てきめんかも!?

Amazonで試し読みしてみる


澤野 秋文氏が描く昭和レトロな絵本シリーズ

 『まねきねこだいさくせん』
 作:澤野 秋文
 出版社:講談社
 発行年:2018年7月26日
 価格:¥1,400 +税 

 『じつはよるのほんだなは』
 作:澤野 秋文
 出版社:講談社
 発行年:2014年8月6日
 価格:¥1,400+税 

『じつはよるのほんだなは』の感想はこちら↓


まとめ

  • ねる前の絵本に『それならいいいえありますよ』がオススメ
  • 3才〜楽しめて、何度も読みたくなる1冊
  • 行き過ぎた だらしなさが笑える!
  • 思わぬ展開に最後まで目が離せない

兄弟で一緒に楽しめる内容で、細かく描写された絵で、読むたび新しい発見があって何度も楽しめる『それならいいいえありますよ』ぜひ、ねる前の読み聞かせの1冊に選んでみてはいかがでしょうか。

では、おやすみなさい。


あわせて読みたい記事